2013年07月04日

i-ROADっぽいもの

こんにちは、or、こんばんは。
05やったらんです。

皆さんはTOYOTAのコンセプトカーのi-ROADをご存じでしょうか?
今年のジュネーブモーターショーで、TOYOTAがお披露目した超小型三輪EVです。

特徴は、前輪(2輪)の左右のタイヤが互い違いに上下して車体を傾けながら、後輪(1輪)とシンクロしながら操舵させます。

見た目は全然似てませんが、特徴である機構は「想像」して、似せて作ったつもりです。023_i-ROAD_12.jpg


賛否両論あると思いますが、お手柔らかにお願いします。w
動画はコチラ↓



本当は「BODY」も作りかけてたんですが、ブロックの重さに耐えきれず、ステアリングが利かなくなったので途中で諦めました。(泣
023_i-ROAD_02.jpg

前輪(2輪の方)の昇降にターンテーブルを利用していますが、強度面から言うとアクチュエーターを試して見たいところです。
でも、幅をとりそうで悩ましいんですよね。

後輪で駆動していますが、バイクの様に外側にチェーンが出るのを避けたかったので、タイヤに直接ギヤを当てて回転させるという荒技を採用しました。w
(動画の最後の方で確認出来ます。)


先日のレゴ会で先行お披露目し、1輪の方が前だと勘違いされつつも子供達には人気でした。

posted by やったらん at 02:09| Comment(4) | TrackBack(0) | LEGOオリジナル作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月03日

つくばレゴサークル主催の「レゴ会」に参加しました。

こんにちは、or、こんばんは。
05やったらんです。

6/30に行われた「レゴ会」に参加して来ました。

幹事のmatkさん、kobaさん、お疲れ様でした。

普段はお互いのブログにコメントをし合ってますが、直接会っての会話となるとレスポンスが良いので話が尽きませんでした。

当ブログの初コメンテーターのももんがさんにもお会いし話も出来て、そのスキルの高さに驚きながら勉強させて貰いました。

兎に角、楽しい、あっという間の1日でした。

次回はGBCがテーマになりそうですので、ゆっくりと準備を始めます。

今回は文字だけです。(謝

posted by やったらん at 01:13| Comment(2) | TrackBack(0) | LEGO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。