皆様、今年も宜しくお願いします。(もちゅー)
クリブリ初売りで恒例だった500円スピードくじが無くなって久しいですが、今年も初売りに行って来ました。
場所はいつものCB佐野です。
我が家では「初詣」と言っても過言ではありません。w
今年は9時開店らしく、それに合わせて家を早めに出発。
去年は遅刻して渋滞に巻き込まれましたからね。教訓を活かして7:45に出発です。
前日からフレンズ狙いで「行きたいっ、行きたいっ!」と懇願していた長女を乗せて約30分のドライブデートです。
次女は冷静に「行かな〜い。」と言って家でぬくぬく。
渋滞も無く8:15に到着。駐車場の空きは半分くらいでしょうか。余裕で駐車できました。
アウトレット敷地内は、くそ寒い中初売りに出張る物好き(自分を含む)達がウヨウヨ。
クリブリ前には、30人くらい並んでいました。10家族程度でしょうか。
顔見知りの店員さんと軽く挨拶をかわしつつ得た情報によると、一番早く来たのは男の子の家族で6:30から並んでいるとの事。
ん〜。かなり気合い入ってます。脱帽です。
寒い中長女と開店を待ちます。こういうときに便利なのが「しりとり」。通常ルールのしりとりのあと、長女のリクエストで「妖怪ウォッチしりとり」をやりましたが、そもそも二人とも妖怪をそんなに知りません。お互いに1つずつ言って後が続かずに直ぐに終了。w
長女も薄々気が付いていたので、親心による「ジバニャン」で強制終了。w
などと、戯れていたら、やっと開店です。
福袋はA(7,999円)とB(4,999円)の2種類です。
フレンズが入っていれば良いなと思っていましたが、「福袋の中身は男の子向けとなっておりまぁ〜す。」との店員さんの声。
悲しむ、長女。は、さておき、AとBを一つずつ手に取りレジの行列に並びます。
並んでる間、フレンズコーナーで物色を始める長女。
ご安心下さい。私も、自分の分だけ買って帰るほど鬼ではありません。
ちゃんと(?)長女と次女に一つずつフレンズをお年玉として購入です。
▼前置きが長くなりましたが、購入した中身は以下の通り。
左がA、右がBです。
ん〜、びみょ〜。w
正直、お得感が感じられませんでしたね。
個人的には、Creatorシリーズが数多く入っている方が良かった様な。。。
でも、ターゲットは男の子ですからね、こう言った組み合わせが妥当なんですかね。
ところで、テクニック系が入っている袋はあったんでしょうか?
知っている方、コメント下さ〜い!
と、ココまでは元日のお話。
実は昨日3日はトイザらスにも貢献させて頂きました。w
こちらは、年末に入手した5,000円以上購入で1,000円引きのクーポンを有効活用です。
しかも、クリアランス品が30%OFFなので、▼これだけ買って5,042円です。
お得感、半端ないです。
来年はトイザらスに絞るのも有りかなぁ〜。
あ、因みに、クリブリ(佐野店)の福袋は元日の午前中で売り切れたそうです。
以上が今年クリブリ初売り報告です。
それでは、皆様にとって良い一年になりますように!