2015年02月01日

クリブリのコンテストに応募しました!【 長女編 】

父親編に引き続き長女編です。

娘をレゴ好きにさせるべく、日々努力をした甲斐あって、順調に育って来ています。w
(余り調子に乗ると、奥さんに怒られる。)

「私もコンテストに出す!」と言いつつも中々手が進まずにいた長女。
直前になって、「やっぱ、やめる。」発言も飛び出す始末。

少しずつ、遠回しにヒントを与えつつ、時には手を貸し、何だかんだでやっと完成。
ナント、9割は応募しに行く日の午前中に組み立てました。(ギリッギリ

〆切りには余裕がありましたが、予定が詰まっていたので、応募開始初日に一緒に持って行きました。

▼その作品がコレ。タイトルは「花と動物の公園」です。
001_花と動物の公園_001.jpg
これが正面だそうです。言い張ってました。w

▼こっちの方が正面っぽい気がしますが、、、
001_花と動物の公園_002.jpg
それでも、言い張ってました。
彼女なりの拘りがあるようです。w
拘りを持つ事は大切ですからね。

大好きなフレンズのフィグで構成されています。

しかし、髪型や顔や胴体を、ごちゃごちゃに入れ替えているので、どれが誰だか全く以て不明です。w

▼滑り台で遊ぼうとしている誰か。
001_花と動物の公園_003a.jpg


▼ブランコで立ちこぎをしているオリビア?(髪型が違うような・・・)
001_花と動物の公園_004.jpg


▼重力関係無しの誰か。
001_花と動物の公園_005.jpg


▼自販機で、憧れの買い食いをしようとしている誰か。
001_花と動物の公園_006.jpg
家族で公園に行くときは、水筒を持たせて、公園の自販機では購入しないので、自分の夢をレゴで再現したのでしょうか?

よく見れば、ゴミ箱に空き缶が!
偉いぞ、長女!

▼最後に俯瞰から。
001_花と動物の公園_009.jpg



彼女なりに楽しんで作っていたので、それが何よりですね。

佐野プレミアムアウトレット内のクリックブリックです。
展示期間は、2月7日(土)〜3月1日(日)で、その期間に来店すると、気に入った作品に投票できます。
お近くにお越しの際には、是非、お立ち寄りを!


posted by やったらん at 01:51| Comment(2) | TrackBack(0) | LEGOオリジナル作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クリブリのコンテストに応募しました!【 父親編 】

クリックブリック第13回オリジナルモデルコンテストに応募して来ました。
応募先は前回同様にクリックブリック佐野店です。

今回は長女(8歳)も応募しています。

先ずは、父親編です。

▼その作品がコチラ。
S002_虹の上の観覧車_001.jpg
観覧車です。

▼どこから見ても観覧車です。w
S002_虹の上の観覧車_008.jpg
長女に「今度は何作ろうか?」と相談したら、「遊園地!」と言うお題を頂きました。
私のスキルでは20ポッチ角以内に遊園地を収める事は出来ないので、テクニック系のギミックを盛り込み易そうだった観覧車を選択。

娘達が喜ぶ様に、カラフルにしたかったので、土台部分に虹を表現してみました。

▼4本の青い支柱は青空を表し、雲を浮かばせました。
S002_虹の上の観覧車_015.jpg


空に架かる虹の上にある観覧車なので、作品タイトルは「虹の上の観覧車」です。


▼階段には、順番を待つ人たち。
S002_虹の上の観覧車_003a.jpg
仕事をサボってるサラリーマンや、アイスを持った女の子。

「おまわりさん」も居ます。
S002_虹の上の観覧車_014.jpg
その理由は・・・

▼遊園地に逃げ込んだ泥棒を捕まえるためです。w
S002_虹の上の観覧車_017.jpg
背中に、現金と金塊を背負ってます!


その他にも、プロポーズ中のカップルや、乗り物を間違えた宇宙飛行士などが乗っています。w


製作期間は全体で約3週間で、前回のコンテスト終了時に、店長さんに「また冬にコンテストやる予定です」って聞いた直後から作り始め、プロトタイプが2週間ほどで完成し、それを長期間寝かしながら、「あーでもない、こーでもない」と、少しずつ改良して行きました。

虹を作る際に、Medium Azure色のパーツが足りず、娘所有のフレンズに含まれるパーツとトレードしたり。w
ちなみに、パリジャンに付いていたスクーターを要求されました。
結構、足下を見られました。w

やるなぁ、長女よ。w


▼裏は、こんな感じ。
S002_虹の上の観覧車_006.jpg
チェーンパーツで40歯のギアを回しています。

▼メンテナンス時は、こんな風にバラします。
S002_虹の上の観覧車_020.jpg

▼1分間で約1回転するように、ギア比を調整しています。
S002_虹の上の観覧車_021.jpg


店舗で展示する際には、時々動かして貰えるように店員さんにお願いしてありますので、お立ち寄りの際は、回転する様子を是非「生」でみて下さい。

生で見て欲しいと言いつつも、動画をアップしました。

佐野プレミアムアウトレット内のクリックブリックです。
展示期間は、2月7日(土)〜3月1日(日)で、その期間に来店すると、気に入った作品に投票できます。
お近くにお越しの際には、是非、お立ち寄りを!

前回は3位だったので、それ以上になれれば嬉しいです。


posted by やったらん at 01:48| Comment(4) | TrackBack(0) | LEGOオリジナル作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。